カテゴリー別アーカイブ: 地域のかかりつけ医をめざします!

当院では適時「乳がん検診」を施行しております。

「City Mate」
親と子のふれあい情報誌「City Mate」5月号(H29.5.16発行)に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

 触診、女性技師による乳腺エコー、マンモグラフィーなどを組み合わせて診断します。(要予約)
 検査費用は検診で指摘されて来院された患者さまは保険適用。乳がん検診を受けたいという方に対しても、触診+エコーが3000円。
上記+マンモグラフィーが4600円と非常にリーズナブルに価格設定しております。
 従来の人間ドックのオプションとしても、同様の価格で受けて頂けます。
 また、今年6月からは三田市のマンモグラフィーのクーポン券もご使用頂ける様になります。皆様これを機に、是非乳がん検診を受けてくださいね。くわしくは、お電話にてお問い合わせください。

三田市在住の国民健康保険に加入される40歳以上の方へ

「City Mate」
親と子のふれあい情報誌「City Mate」2月号(H29.2.1発行)に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

毎年の特定健康診断をさらに詳細な人間ドックに変更可能。その際、料金の半分を市に負担して貰えます。
(特定健康診断と人間ドックの両方は不可)
●Aコース(8,500円) 身体測定、視力、聴力、眼底検査、血液検査、尿検査、心電図、胸部X線、便検査
●Bコース(11,500円) Aコース+肺、血管、骨年齢測定、腹部エコー
●Cコース(21,500円) Bコース+胃カメラ
※マンモグラフィーを使用した乳癌スクリーニング等、各種オプションも追加可能。
 国保以外の方もご相談お待ちしております。ご希望の方は必ずご予約お願い致します。 

乳癌検診で早期発見を!

「City Mate」
親と子のふれあい情報誌「City Mate」11月号に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

日本人の乳癌の発症率は欧米に遅れて増加傾向です。但し、欧米では乳癌検診により、死亡率(乳癌により亡くなる人の割合)は減少しています。
2cm以下で腋窩リンパ節が腫れていない状態(ステージ1)で見つかれば、完治の確率が上がります。
但し、2cm以下のしこりを視触診だけで発見するのは困難です。
マンモグラフィーや超音波検査を併用することが重要になります。
当院では女性技師による乳腺エコーの充実に注力しており、さらに今冬からはマンモグラフィーも御利用頂けるようになります。ぜひご活用ください。

被曝を気にせず 何度でも受けられる乳腺エコー

「City Mate」
親と子のふれあい情報誌「City Mate」11月号に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

当院では、乳腺エコーおよび触診による乳がん検査を行っています。
特に40歳代までの方にはマンモグラフィよりも、乳がんの検出率は優れると言われています。まや、50才以上の方でも、非常に小さなしこりなどに対してはエコーが優れる場合も多いです。
 もちろんマンモグラフィでなければわからいこともあります。
 放射線の被曝が嫌な方、おっぱいを挟まれるのが痛かった方など、乳腺専門の女性超音波技師が担当(日指定)させて頂きます。

当院では時間のない方やコスパを気にされる方に、短時間で低コストの人間ドックをご用意しています

「City Mate」
親と子のふれあい情報誌「City Mate」251号(H28.8.07発行)に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

● 基本Aコース(約1時間)身体測定、眼底検査、血液検査、尿検査、心電図、胸部X線、便検査
● Bコース(約2時間)Aコース+肺、血管、骨年齢測定、腹部エコー
● Cコース(約3時間)Bコース+胃カメラ。価格は8千円台(Aコース)から。
 また乳がん、前立腺がん、心臓、甲状腺、スクリーニング等々のオプションをご用意。結果は一冊の冊子にしてお届け。三田市在住で国民健康保険の方は特定健診から切り替えて、半額補助で受けられます。詳細はお電話で。

しばらく検診を受けていない自営業や主婦のかた、会社の健診だけでは不安なかたなど

「City Mate」
親と子のふれあい情報誌「City Mate」248号(H28.5.13発行)に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

●基本Aコース(約1時間)身体測定、眼底検査、血液検査、尿検査、心電図、胸部X線、便検査
●Bコース(約2時間)Aコース+肺、血管、骨年齢測定、腹部エコー
●Cコース(約3時間)Bコース+胃カメラ。
価格は8千円台(Aコース)から。
また、乳がん、前立腺がん、心臓、甲状腺、スクリーニング等々のオプションをご用意。結果は一冊の冊子にしてお届け。国民健康保険の方は特定健診から切り替えて、半額補助で受けられます。詳細はお電話で。

会社の検診や人間ドックで高脂血症・高尿酸血症・高コレステロール・高血圧や糖尿などの生活習慣病やその予備郡と指摘された方!結果を見ても次にどうしたらよいのかわからない方など。

「City Mate」
親と子のふれあい情報誌「City Mate」245号(H28.2.12発行)に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

 当院では、血管脈波測定や頚動脈エコーによる血管年齢の評価、食生活の聞き取りから始める専門の栄養士による食事指導や運動指導、メタボの喫煙者に対する禁煙外来、血管年齢を低下させる薬剤などで、総合的に皆様のメタボとの戦いをサポートします!
 ぜひ結果を持参してご相談ください。

「会社の検診だけで本当に大丈夫?」「でも…時間がないし、費用も気になる!」などと思っている方に。

親と子のふれあい情報誌「City Mate」(H27.8.7発行)に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

● 基本的なAコース(約1時間)
● A+肺、血管、骨年齢測定Bコース(約2時間)
● AB+胃カメラCコース(約3時間)をご用意。
価格は8千円台(Aコース)から。
 さらに重点的に見たい方に、乳がん、前立腺がん、心臓スクリーニング等々のオプションをご用意。結果は丁寧なコメントをつけて1冊の冊子としてお届け。また、国民健康保険の方は、特定健診から切り替えて、半額補助でドックを受けることもできます。ぜひ、自分の健康についてお考え下さいね。

AGAとは「男性型脱毛症」のことです。

親と子のふれあい情報誌「City Mate」236号(H27.5.15発行)に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。
 
前額部や頭頂部から遺伝や男性ホルモンの影響により、徐々に髪の毛が減少する状態です。
今まで処方されているプロペシアという飲み薬は、頭皮に働く男性ホルモンが活性型に変化するのを止めるお薬です。6ヶ月以上継続服用すると、9割以上の方に効果があることがわかっています。
値段が高いのがネックでしたが、今回この薬にもジェネリックが発売されました。AGAは放置すると必ず進行します。1日1錠!併用療法や食生活、副作用や値段の相談も含めて、まずはご連絡下さい。

「最近、自分の体が心配だけど時間がない」「会社の検診は受けているけど、項目が少ない?」「人間ドックって高い?」などと思っている方に。

親と子のふれあい情報誌「City Mate」233号(H27.2.13発行)に掲載した記事をご紹介します。

※ご質問や不明な点がありましたら、ファックスやメールをお寄せ下さい。

●基本的なAコース(約1時間)
●肺、血管、骨年齢測定などをプラスしたBコース(約2時間)
●胃カメラをプラスしたCコース(約3時間)をご用意。
価格は8千円台(Aコース)から。
結果は丁寧なコメントをつけて1冊の冊子としてお届けします。また、国民健康保険の方は、特定健診から切り替えて、半額補助を受けることもできます。この機会にぜひ、自分の健康についてお考え下さいね。

*助成期間は今年度3/31までとなります。
*対象者の条件が決まっておりますので、詳細等はお気軽にお問い合わせくださいませ。